12月212023 カーテンの洗い方 ブログ こんにちは^^今日はカーテンの洗い方についてです。 カーテンの洗濯は滅多にしないと思うのですが、洗濯をするとなるとフックを外したりまた付けたり‥少し面倒だなーって思いますよね。 簡単に洗えたら‥って思いませんか? そんな… 続きを読む
12月152023 撥水スプレー ブログ こんにちは^^ 今日は撥水スプレーの紹介です! 使い方はとても簡単で、私が愛用している撥水スプレーは 通常の清掃後キッチのシンクや、洗面台にスプレーをして乾いたタオルで拭き上げるだけです。お水を弾いて汚れもつきにくくなり… 続きを読む
12月82023 加湿器の清掃 ブログ こんにちは^^ 冬になり、暖房器具を使用する機会がふえましたね。暖房を使うとどうしても空気が乾燥してしまいます。乾燥すると風邪をひきやすくなったり 何かと悪循環です。 乾燥しないように加湿器を使う方も多いかと思います!そ… 続きを読む
11月302023 ゴム手袋 ブログ こんにちは?乾燥の季節になりましたね 今日はオススメのゴム手袋の紹介です! 手荒れしやすい人は、お掃除や、食器洗いの際にゴム手袋を使うと思います。 使い捨てのニトリル手袋が一番使いやすいけど、使用するたびに捨ててコストが… 続きを読む
11月172023 ファンヒーターの埃 ブログ 寒くなってきましたね。富士河口湖町は朝晩の気温一桁です…。 寒くなるとファンヒーターを出すご家庭もあると思います。すぐお部屋が温まるのでとても重宝してます^^ 日々使用しているとファンヒーターの裏のフィルターに埃が溜まっ… 続きを読む
10月312023 結露について ブログ この時期、結露に悩まされる方も多いかと思います。 結露とは、室内の空気中に含まれる水蒸気が、外気との温度差がある窓などで 冷やされることにより水滴に変わる現象のことです。 結露を放置するとその湿気でカビが発生してしまいま… 続きを読む
10月212023 皮脂汚れ ブログ 今回は、意外と落ちにくい皮脂汚れの簡単な落とし方です! 窓についた指紋、食器棚についた汚れなど水拭きだけではなかなか落とせないと思います。 お掃除用の洗剤を使って落とすのも、もちろん良いのですが、 もっと身近な物で皮脂汚… 続きを読む
10月132023 いつもの掃除にプラスして出来ること ブログ 前回に続き、今回もトイレ掃除について書こうと思います! 前回ブログで書きました脱臭機能も大事ですが 合わせてこのお掃除もすると臭いなど気にならなくなると思います。 メーカーによりますが、最近のトイレには脱着機能というもの… 続きを読む